SSブログ

マイワーク 2013 [へちま]

はや1月も半ばとなった。

時間ができたので、今年の計画、抱負を書くことにした。

仕事とか地域のこととか、色々。

やはり筆頭は、「快眠へちま ラファス」だ。

目下のところ、2月6日から8日に東京ビックサイトで開催される「東京ギフトショー」への出展に向けて、試作品製作を始めとして、パンフレット・パッケージ等々の準備に忙しい。

懸案事項の「へちまチップ裁断機」に付いては、既成の機械では難しかったので、フルオーダーで発注した。来月の試運転が待ち遠しい。

へちま栽培の農家も、本年は安土近辺だけでなく、遠方にも広げている。

県外では、山形県の庄内ファームであり、県内でも、日野町・愛東町の農家さんに参加して貰う。3月からの種植えに向けて、農地の確保、土つくりの確認も急務だ。

試作品に付いては、枕で9アイテム、敷布団で1アイテムが仕上がった。

昨日、価格設定を手掛けたのだが、下からの積み上げでは、高価になり過ぎ、困っている。

中国製が殆どの日本に於いて、日本製で勝負するのだから無理もない話だが、だからと言って、『流石に、この価格では売れんやろう。』では、スタートを切れない。だから、最初に販売価格を決めて、そこから逆算するしかない。

かなりキツイ計画ではあるが、やるしかない。

へちまの基礎研究に付いては、神戸高専の尾崎純一教授との2年かに渡る共同研究が順調に推移し、嬉しい結果が出ている。

へたり度.png図は「ヘタリ度(強度)の実験」である。

実験により、初回の使用時に1割程度凹むものの、後は、殆ど凹まない事が分かった。

沈み込み.gif合わせてこの図は、

「凹み具合(固さと軟らかさ)の実験」をしたグラフである。

他の枕素材と同程度の「沈み込み度」があり、枕素材として適していると言えよう。

質量比.gif図は、枕の高さを同じにした場合の質量比較である。

この「質量の実験」では、ウレタンの7分の一、ソバ殻の9分の一と軽量であった。

それだけ多くの空気を含んでいることが理解できる。

温度.gif 

最後に、「涼しさの実験」である。

昔から頭寒足熱と言われている様に、睡眠時に頭が熱いと熟睡に至らない。

だから、枕の温度は、低い方が好ましい。最近、ジェル等の化学物質で冷やす方法もあるが、これだと冷え過ぎて、人体に悪影響もある。

この実験では、「へちま」の他に、「羽毛」「低反発ウレタン」「パイプ」「そば殻」等の枕素材に付いて「枕の内部温度の変化の推移」を計ったものであるが、「へちま」が断然、温度が低いことが立証された。

こうした科学的な根拠の下に、へちま枕を世に問うて行く訳である。

特許も申請し商標登録も登録したものの、先は未だ未だ長い道のりになる。

SN3M0333.jpg次に、「みのむしふとん」

「へちま」に取り組んでからは、多くの時間が「へちま」だから、あまり「みのむしふとん」に時間が割けない。

そこで、京都西川さんと契約を結び、いよいよ、本年度から京都西川製の「みのむしふとん」のベビーが発売される。

京都西川さんは、ワタセと違って社員数が断然多いので、大きな展開となることを期待している。

ベビーも良いのだが、目下、私が目を付けているのは、若い娘さん。

AKB48の女の子用に、それらしい「みのむしふとん」を作りこんで、「私、これで寝ているの!!携帯も寝ながら出来るのよ!!」なんて、言わせたい。

「ねむねむはうす」に付いては、社員も随分と育ったから、あまり私が口出す必要はないが、工場は、新の工場長になったから、育成に少し手が掛かろう。

業界では、本年から、「京都西川ローズの会」の委員長を受けた。

これは、全国の販売小売店の組織で、20年前は、200店舗を超えていたものの、昨今の小売り状況から苦戦が続き、今では50店舗付かくに激減している。これ以上、減ってしまうと、業界も壊滅してしまう恐れもあり、なんとか立て直しを図るべく、尽力したい。

かなり責任重大だが、その代わりに、計画の殆どを任されているので、ハイ・スピードで、私の持っているノウハウの全てを教える積りだ。

常々思うのだが、私たち人間は、会社であれ個人であれ、それぞれ単独と考えがちだが、実は、独りではなくて、群れを成して飛んでいる鳥の様なものだ。

私たちの翼は隣と重なっていて、独りだけ飛び立とうとしても無理。

空も大きく、風は強い。

だから、より高く飛ぼうとすれば、皆で一緒に羽ばたく必要がある。

これが社会だと私は思う。

仕事から離れるが、1年限りと始めた安土経済人塾は、今年で3年目を迎える。

毎月の例会を欠かさずに企画するのは、それなりに労力を要するが、しかし、共に羽ばたく仲間を確認できるのが素晴らしい。

1月の例会に付いては、12月に決め、今は、2月も決まり、3月に何をするのかと、常に3か月の計画が頭を離れないが、今年も頑張ろうと思っている。

個人的には、犬2匹とお友達生活が今年も続くのだろう。

1日2回の犬との散歩。

20年近く前は、「犬の散歩 一回100円」で、子どもに担当されられたものの、社会人となって家を離れているから、目下、私が担当している。

2匹は、もう一歳半になるのに、未だ家のアチコチでオシッコを引掛ける始末。

だから、夕飯がすんだら、彼らはオムツ。

当初は、オムツを嫌がっていたものの、オムツさえすれば、私の部屋に入れて貰えることが分かったとみえて、今では進んでオムツを付けている。

それ以来、夜ともなれば、勇んで私の部屋に来て、朝まで一緒に過ごしている。

と、まあー、こんな感じかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。