SSブログ

あづちっ子フェスティバル 秋の会 (その1)

<Img Src="http://www.watase.co.jp/~w-tsuji/view6/viewdata/47.gif" Align="left" Hspace="20" Vspace="20">
10月21日(土曜日) 13時から【あづちっ子フェスティバル 秋の会】を開催した。

「春の会」に引き続いての「秋の会」である。
行事と言うものは、続けて、はじめて一人前。だから、第二回が、勝負の分かれ目となる。

「誰が、誰と勝負しているのか?」であるが、幾つかの切り口がある。

当イベントの趣旨は、安土小学校の生徒を、地域の皆で育てんとするものである。
目的が良かったとしても、やり方を間違えれれば、誰も協力してくれないし、参加もしない。

<Img Src="http://www.watase.co.jp/~w-tsuji/view6/viewdata/62.gif" Align="left" Hspace="20" Vspace="20">
このイベントであるが、運動会などの学校行事と異なり、子供には出席の義務はない。
しかも、休日の土曜日だから、よほど魅力を感じなければ、わざわざ学校へは来たがる子供はいない。
それに、町民運動会等とちがって、町主催のイベントでもない。だから、金も出なければ、町職員の手伝いもない。

全てが、意味と意義を如何に認識し、自発的に参加、参画して貰えるかに掛かっている。

「まちづくり」とは、本来、こうしたものだろうと思う。

勿論、仕掛け人は必要である。

<Img Src="http://www.watase.co.jp/~w-tsuji/view6/viewdata/53.gif">

第一回は、【しゃにむにやりきった】ものだったが、そこには、何人かの【強力な人間】がいた。
この場合の【強力】とは、趣旨の理解力、何としてもやりきる意志力、人を呼び込める人間力、等の力が強い事を言う。そして、今回は、二回目とあって、この【強力な人間】が、更にパワーアップして人数も増えたから、【まずは、大成功だろう。】と、読んでいた。

<Img Src="http://www.watase.co.jp/~w-tsuji/view6/viewdata/68.gif" Align="left" Hspace="20" Vspace="20">
<Img Src="http://www.watase.co.jp/~w-tsuji/view6/viewdata/66.gif" >

たくさんの強力な方々に頑張って頂いた。
中でも、教頭先生とPTA会長には、敬意を表したい。お二人とも女性で、きめ細かい気配りも見事であった。

(下へ続く)
nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。