SSブログ

コミセン問題に迫る影 その2 [コミセン問題]

明後日の12月19日に市長を交えた自治連合会の会議が開かれるらしい。

会議の目的は現行案の承認に向けた多数工作であり、引き続き翌月にでも承認の印を取る構えだ。
コミセン建設委員長であった私も参加させるのが筋だと思うが、そうではない。

市長、自治連会長、まち協会長、市議会議員が進行をして、参加は市議会議員と区長と言ったところだろうか。
こそこそ決める案件ではない。充分に議論をして慎重に進めて欲しい。

この際、ケーブルテレビで流すのは、どうよ。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 6

大島正子

まち協に依頼を受けられた「建設委員長」を参加除外すること自体、不穏な行動ですね。強引な手法で捺印されないよう「自己責任」の意識を参加者の皆さんが持たれることに期待しますが。。。

by 大島正子 (2015-12-17 16:32) 

風

今、図書館問題でも、市側は強行突破を図ろうとしていますよ。3っつ目の図書館を作ると称して「懇話会」なるものを立ち上げ、最終的には安土、八幡の2館を閉鎖して、蔦屋図書館のような民間委託図書館を、新しくできる市庁舎に造ろうとしているそうですね。懇話会のメンバーには新しく3つ目の図書館を作るとしか言わないので、それなら良いかも、と思っている方が多いようです。図書館協議会での反対などは意に介さず、国の地方創生事業の申し込みに間に合うよう、3月議会での承認を目指して突っ走っています。コミセン問題の強行突破と重なってくるのですが…。こんな話、みんな知ってるのかなあ?
by 風 (2015-12-17 17:37) 

camus55

最終的には、自治連会長、まち協会長を筆頭に、各字の区長さんが、押印を迫られることになる訳です。
前回のブログにも書きましたが、安土の百年の将来を決めてしまう大きな責任を負うのです。後で、小学校やコミセンの跡地にアパートが乱立し、安土の財産を失ってしまう責任を負うのです。
区長さん個人の考えではなくて、果たして、それが字の住民の総意であるのかをよくよく考えて欲しいですね。
by camus55 (2015-12-17 17:40) 

camus55

風さん、こんにちは。図書館は3月議会で強硬突破ですか? 知りませんでした。
地方創生の税金を使って新しい図書館を建てて、跡地を売り払って儲けようとは、姑息な遣り口ですね。はい、安土のコミセン問題とよく似てますね。
新しく施設を建てれば大きな金が動き、跡地の売却ともなれば、更にまた金が動きます。金が動いて、なにかいいことがあるんでしょうか。
by camus55 (2015-12-17 17:47) 

tori0310

Twitterで拡散しときました。立地の良い安土小学校を無理矢理移転させてその先に何を作ろうとしているのか?安土以外の人にも知って貰うと面白い展開になるかも! 池井戸潤さんに是非題材にして貰いたい。
by tori0310 (2015-12-19 15:34) 

camus55

「下町ロケット」の池井戸潤さんですか?
なるほど、、面白い発想ですね。
取材歓迎です。
by camus55 (2015-12-19 18:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。