SSブログ

へちま (その1) [みのむしふとん]

今年の夏に、東急ハンズさんで展開する予定の「近江本麻パッド」が、概ね仕上がった。

ハンズさんでは、以前、「みのむしふとん」で、何店舗かにお世話になったが、今回は20店舗全店で取り扱って貰えるらしい。
と言うのは、「みのむしふとん」の場合は、ワタセがメーカーと卸の両方を担当した為に、なかなか手が回らなかった。
餅屋は餅屋との喩の如くに、今回の「近江本麻パッド」に付いては、メーカーに徹して、卸は仲良しの問屋さんにお願いした。商品に付いている品表とかラベルには、製造元(株)ワタセと書かれているが、問屋さんとの共同提案なのである。

私の社長歴は、30年を超える。
借金を得意とする為に、なかなかお金は溜まりそうもないが、それでも、『まぁー、良いか』と踏んでいる。

若い頃、「財産は、金でもモノでもなく、人間関係に在り。」と、それなりに思っていたが、「うん、やっぱり、ね。」と、今も思う。
仕事に限らず何であれ、同じ目線で共に何かを築き上げること以上に、楽しいことはない。

社員も、勿論、この人間関係の内に入るが、この頃、社員には、「なんとしても能力を身に付けよ。そこには苦労はあるが、一度、身に付いた能力は、お金みたい落とすことも取られることもないからな。」と、よく話している。

以上をまとめると、(えっ? まとめんでも良いって? まあー、そう言わんと。、)

能力を共に磨いたり、
人の能力を理解し、また自分の能力を理解して貰う中でこそ、仕事の人間関係は築かれるのだ。

さて、かく言う私が、今、取りかかっているのが、【へちま枕】

これまで天然繊維に拘って来た私だから、一般的に中素材として使われている「ウレタン」を良しとしない。

使えばいずれ枯渇してしまう化石繊維や化石素材が気に入らない。
やっぱり畑で採れる植物に拘りたい。
使い終われば、全部が植物繊維だから、「近江本麻パッド」と同じく土に戻る。

そんな訳で、目を付けたのが、「へちまタワシ」
『うん、これなら軽くて通気性もあり、しかも弾力に富む。』

毎夜、へちまの勉強をし、あれこれ設計図を書いた。

そして、本日、ようやく納得できる試作品が完成した。

それでも未だ問題が残る。

(下へ続く)
nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。